A MAGAZINE CURATED BY LUCIE AND LUKE MEIER
A MAGAZINE CURATED BY LUCIE AND LUKE MEIER
SKU:
『A Magazine Curated By』は、イタリア・ミラノを拠点とする「ジル・サンダー(Jil Sander)」のクリエイティブディレクター、 ルーシー&ルーク・メイヤー(Lucie and Luke Meier)を第21号のゲストキュレーターとして迎えています。
自らの作品すべてに共通するテーマ、「HUMAN NATURE/MOTHER NATURE」の二面性についての省察と対話を呼びかける一冊に仕上げています。
本書のベースとなっているのは、自然界と建築物の構造、そして近代における人類の文化現象との強烈な対比である。 ミクロとマクロの両方のスケールに潜んでいるほのかな美しさを捉えた印象的なシーンの中に、 息を呑むような風景が至るところに織り込まれています。
カナダの原野やスイスのアルプス山脈、パリやフィレンツェの通り、ヨーロッパやアメリカに位置するさまざまなアーティストたちのワークスペースが紡ぐ物語によって、 作者たちの人生とキャリアの極地が語られています。
多数の寄稿とともに、写真や絵画、イラスト、インタビュー、音楽、詩を通して提示されるテーマについての考察、 「ブラック・マウンテン・カレッジ(Black Mountain College)」のリベラルアーツ教育や現代ファッションの持続可能性を分析したエッセイもまとめられています。
また、二者が誇る現代アートのめざましい歴史的な作品とともに、 写真界において名声を確立させてきた新星たちの新たなイメージが200ページに渡り並べられています。
アートブック出版の伝統にのっとったプレート状の演出が用いられており、最後には、とある「伝説」として現れるテキストで幕を閉じます。
両者の拡大家族や友人の子供によるスケッチも含め、その夫、妻、兄弟姉妹のチームによるプロジェクトも多く、「家族」というテーマを深く重みづけています。
本第21号はイタリア製「ランザ(Lenza)」再生紙にオフセット印刷されており、 能登半島の丘に三代続く製紙業者による手製の花模様の和紙を3Dスキャンした表紙が特徴的です。
糸で綴じた背をあえて隠すことなくそのまま見えるように製本し、印刷はイタリア北部のアオスタ地方で行われました。 スイスのフラン硬貨からインスピレーションを得て、ブエロ・パリ(Buero Paris)がデザインした「Meier」というユニークな書体を採用しています。
「この雑誌のコンセプトについて話し合い始めた時、我々はすぐに『自然(nature)』、 特に『人間(Human Nature)』と『母なる自然(Mother Nature)』との関係に注力することに決めました。 これは日常的に中心的かつ前面に出てくる概念であり、本号でその二つを受け入れることが重要だと感じたのです。」 – ルーシー&ルーク・メイヤー
A Magazine Curated By
『A Magazine Curated By』は、毎号ファッションデザイナーをゲストキュレーターとして招き、その世界観を探求するユニークなコンセプトマガジンです。 編集部とのコラボレーションにより、ゲストキュレーターが革新的である独自のコンテンツを通して、文化的な価値観や美学を表現します。
各号では、人々と情熱、物語、感情、好奇心、自然さ、真正性という、デザイナーの理念を讃えています。 ベルギー初のファッション雑誌を誇る本誌は、今最も影響を与えているファッションデザイナーの視点を親密に繰り広げており、 国際的に高い評価を得てきました。
記事:デザイナーとともに革新を続ける『A Magazine Curated By』編集長ダン・サーリーの雑誌作り(THE FASHION POST)
THE OTHER SIDEでの受取が可能です。
通常24時間で準備が完了します